スウィッシュでGO!

スズキのスウィッシュであっちゃこっちゃ行ったり、メンテの記録などを...

スウィッシュのオイル交換を自分でやってみたよ。ってお話。

こんにちは。

harutikaです。

 

今回のお話はタイトルのまんまですが、スウィッシュのオイル交換を自分でやってやってみたって記録です。

 

(*'▽')125㏄スクーターのオイル交換なんて自分で出来るもんね!

 

他に所有しているバイクはレッ〇〇ロンで購入してオイルリザーブが有るので、基本的にオイル交換はお店でやって貰っています(笑)

 

まあ、素人が自分のバイクを弄ってる記録なので、ひとつ温かい目でお読み頂けますよう、お願いします。

 

(*'▽')それでは、早速、はじまりはじまりー

 

 

にほんブログ村 バイクブログ 原付2種・ミドルクラスへ
にほんブログ村

 

3月に購入したスウィッシュなのですが、2000km毎にオイル交換しています。

現時点で2回交換済み。もうすぐ3回目のオイル交換を予定しています。

 

(*'▽')日々の通勤でなかなか走るもんだね

 

都内のストップ・ゴー!の多い割とシビアコンディションの中を走らせていますが、エンジンは絶好調です。

たまに、通勤関係なく、バカみたいに遠くまで走ったりもしていますが...(笑)

 

(*'▽')うおー!富士山が見たい!海が見たい!温泉入りてーーwww

 

 

私はエンジンオイル添加剤やガソリン添加剤なんかも好きで、車にもバイクにも、ちょこちょこ入れたりなんかするのですが、

 

やっぱり、

 

マメなオイル交換が一番ですよね(笑)

 

 

では、早速オイル交換の様子をば...

使ってるオイルは。カストロールのパワー1。10W-40。

デカい方が当然、お得なので4L缶を購入。

でも早めに使い切ってしまった方が良いので、交換サイクルが短かったら、

コッチの方が良いかも...。割高になっちゃうけどね。

 

廃油の処理は、

こんなヤツが有ればOK。

私は慌ててホームセンターで買ってきたが(笑)ネットの方がオイルとかも断然安い...。

 

後はオイルを吸収する中身を小分けに使用する為に丈夫なお米の袋を用意。

手やそこら辺に付いたオイルを拭く為に、キッチンペーパーを数枚。

 

使いやすいように米袋をカット。

 

中に廃油処理BOXの中身、オイル吸収する綿?みたいものを適量分けて入れます。

 

(*'▽')小汚い画像ですみません
↑スウィッシュのオイル注入口とドレンボルトです。

 

本来なら写真の650mlって刻印の下のドレンボルトからオイルを抜くんですが、私は、車体下の簡易的な(茶こしみたいな)フィルターの付いてる所からオイルを抜いてます。

↑こいつです。

 

どわーっとオイルが出てきます。

用意したオイル受けに流し込んでオイルを吸わせて処理します。

 

(*'▽')自治体の廃棄の決まりに沿って捨てましょう

 

↑茶こしみたいなフィルター。

コレも外して綺麗にして付け直して、周りを拭いて、ドレンボルトを締めます。

 

(*'▽')鉄粉とかも無くて、綺麗なもんだったよ

 

後は新しいオイルを規定量まで入れたら終了!

 

ホントは、

こういうオイルジョッキが有れば良いのだけど、持ってなかったので、

漏斗とか使って入れてますw

 

(*'▽')両手使ってオイル入れるからオイル入れてる写真は無いw

 

 

 

オイルレベルゲージでオイル量確認して、必要に応じて継ぎ足して、完了!

 

(*'▽')オイル交換の警告灯もリセット!

 

 

2000km毎にオイル交換していますが、交換後は吹けが軽くてエンジンがスムーズに回って、気持ち良いですね。

 

 

そのまま、サラッと試走。

 

(*'▽')試走という言い訳の、プチツー

 

山に行ったら曇ってたケド、気分は晴れ!

これからも一緒にお仕事行こうね。相棒。

 

(*'▽')そして、たまにツーリングでも行こう

 

 

そんな訳で、素人整備のオイル交換のお話でした。

ここまで読んで頂きまして、ありがとうございます。

今回はこの辺で。

 

 

にほんブログ村 バイクブログ 原付2種・ミドルクラスへ
にほんブログ村